5大陸の本格料理を日本で楽しんでいただきたいという想いから、まずは台湾の五つ星ホテルの中華レストラン「上海湯包小館」の味を日本で再現しようと、スガキヤが26年もの間、ひっそりと磨き続けたのがこの「上海湯包小館」。
中でも自慢の商品が、店舗で毎朝生地から手作りする「小籠湯包」。
日本でも親しまれている小籠包よりもさらにンびく汁がたっぷりの小籠包のことを「小籠湯包」といい、口に入れると日本一薄い皮の中から熱々のスープの旨みが溢れ出します。
・ららぽーと安城店限定商品
台湾蒸籠タワー 1,690円(税込1,859円)
料理長が選りすぐり蒸し料理を、見た目にも楽しい蒸籠タワーにしました。
自慢の手作り小籠湯包など、選りすぐりの6種類の点心・セイロ蒸し料理をフルコースで楽しめます。
関料理長究極の担担麺 1,040円(税込1,144円)
三層のスープと和風テイストの魚類の削り節が織りなすハーモニーが五感を刺激。
調理法にこだわり、特製ラー油を使用することで通常の担担麺より「香り」「旨さ」「辛さ」がより際立つ麺です。
また麺を召し上がり後に、お好みで追い飯入れることで「担担リゾット」としても楽しめます。
小籠湯包、杏仁豆腐とのセット 1,490円(税込1,639円)もございます。
お子様せいろセット 690円(税込759円)
ららぽーと安城はご家族やお子様向けの施設やテナントも多く入っていることもあり、お子様にも台湾料理やセイロ体験を楽しんでいただけるよう、上海湯包小館初の「お子様せいろセット」も用意しました。
・台湾夜市を感じられる店内
蒸籠や小籠包をモチーフにした内装にもこだわり、オープン期間は夜市をイメージした装飾やお店の前では蒸籠の湯気を感じられる演出で日本にいながら台湾気分を楽しめるようにしました。
制服や店内BGMも台湾を感じられるものを採用し、台湾気分をさらに盛り上げます。
お食事をされたお客様には台湾で有名な「凍頂烏龍茶」もご提供します。
キンモクセイの香りがする「桂花烏龍茶」・紅茶のような味わいの「東方美人茶」等の各種中国茶をご用意しております。
ご自宅でも味わえるように、お土産用茶葉も販売しております。
・ご自宅で楽しめる台湾グッズが当たる「蒸籠(せいろ)くじ」
目玉商品の「台湾蒸籠タワー」にもちょっとした仕掛けをご用意しました。
蒸籠(せいろ)の中に当たりが入っていればご自宅でも台湾体験楽しめる限定グッズがもらえるかも。
参加賞でお得なクーポンもプレゼントします。
全店でもお得なキャンペーンを開催!
オープンを記念して東海地区の全店にて「小籠湯包5個」を安城ららぽーと店オープン記念価格でお召し上がりいただけます。
通常690円(税込759円) → 640円(税込704円)
ぜひ、この機会にこだわりの小籠湯包を味わってみてください。